Contact Us

メールでのご予約受付は行っておりません。下記ページよりチケットの購入をお願いいたします。https://velvet-sun.stores.jp/

if you have any questions about ogikubo velvetson,please send us messages from this form.

 

         

123 Street Avenue, City Town, 99999

(123) 555-6789

email@address.com

 

You can set your address, phone number, email and site description in the settings tab.
Link to read me page with more information.

Schedule

Back to All Events

5/7(Sat) びびび (Yasuyuki Takahashi高橋保行 Daisuke Fujiwara藤原大輔 Naoya Murata村田直哉 Tokutaro Hosoi細井徳太郎)

ご来場の皆様へ

マスク着用と検温、消毒のご協力のお願い 会場では常時マスクの着用をお願いいたします。入場の際に検温と手の消毒行います。ご協力をお願いいたします。

《びびび》


5月7日()  Saturday May 7th

open 18:15  /  start 19:00

charge : 税込2,500円 (+ドリンク代別)

入場チケット購入 → https://velvet-sun.stores.jp/items/624fef0ea1027505863dde3b

act :

Yasuyuki Takahashi 高橋保行(tb.synth.track make)
Daisuke Fujiwara 藤原大輔(t-sax.effect.flute)
Naoya Murata 村田直哉(turn table)
Tokutaro Hosoi 細井徳太郎(guitar)



《 びびび 》

高橋保行の作曲とトラックをモチーフに藤原大輔のfilter bankを通したsaxとtromboneが即興をするユニットを昼ピではじめる
2つの異なるものが同時になっている
(バックトラックと曲を自由に組み換えて音楽を成立させる)をコンセプトに演奏を重ねる。この時はまだ「びびび」という名義は無い

次第に高橋の楽曲をモチーフにするのをやめトラックもシンプルな物に変化する
より抽象的なバックトラックを目指しターンテーブル奏者の村田直哉(鳴らした場合etc)が加わる様になる。この辺りで「びびび」というバンド名になり偉大なジャズメン達の楽曲をサックス、トロンボーン、ターンテーブルで演奏し始める
確かめちゃくちゃ未来のホテルのラウンジでやってる様な音楽(ジャズ)をコンセプトにしてた

楽曲の構造とバックの差異を強調する為に2人ユニットの時からたまにゲストで入ってくれていたギターの細井徳太郎(smtk.etc)が加わる

現在はより一般的なジャズ曲を中心に当初からの2つの異なるものが同時になっているをより掘り下げ、より抽象的でスローな聴いた事がない音楽を目指し活動中。