※スタート時間直前のご入場は、イベントの開始に影響する場合がございますので、なるべく時間に余裕をもってお越しください。
《坪口昌恭&Taikimen 》
筋金の通った打楽器奏者でありながら柔軟なアイデアを持ち合わせ現在の音楽シーンに引っ張りだこのTaikimen。オルタネイティブなジャズ・キーボーディストとして世代、ジャンル、伝統、革新を分け隔てなく横断する坪口昌恭。両者の初共演がここベルサンで実現する。
7月31日(水) Wednesday July 31th
open 19:15 / start 20:00
charge : 前売り 税込3,500円 (+ドリンク代別)
当日 税込4,000円 (+ドリンク代別)
前売チケット販売終了(当日券、U25/学割チケットあり)
act :
坪口昌恭:Piano, Synth, efx
Taikimen:Percussion
坪口昌恭<Masayasu Tzboguchi>
ジャズとエレクトロニクスを共存させ、伝統と先鋭を股にかけ独自のキャラクターを放つピアニスト&シンセシスト、クリエイター。福井大学工学部卒業後1987年に上京。
Ortance、東京ザヴィヌルバッハ、Radio-Acoustiqu主宰。NY録音リーダー作ほか自己名義のアルバムを20枚発表。2016年アニメ「ReLIFE」の劇伴制作。
菊地成孔、RM jazz legacy、akiko、五十嵐一生、坂田明、伊藤ゴロー、原田知世をはじめ、JUJU、小泉今日子、宇多田ヒカル、UA、崎山蒼志、大友良英のサポート/レコーディングから即興セッションまで。
著書に『神曲のツボ!「カッコいい」の構造分析』。尚美学園大学・大学院ジャズ分野主任教授。
Taikimen
東京都青梅市出身。八王子学園八王子高等学校を卒業後、東京藝術大学に入学。同大学打楽器先攻卒業。
2020年度東京藝術大学モーニングコンサートにソリストとして出演。2021年打楽器協会主催新人演奏会にて最優秀賞並びに岩城賞受賞。
仙台フィルハーモニー管弦楽団、オーケストラアンサンブル金沢との共演、サポートアーティストとして絢香やくるりのライヴに参加。
それら演奏活動の他、アートコレクティボへの参加、個展開催などの活動も行なう。
Ermhoi with the attention please、Answer to Remember メンバー。